ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
TAKACCHI
TAKACCHI
石川県金沢市→京都府へ移住

2016年07月25日

黒鯛トップゲーム

7月24日
前日夜に、「明日は朝から富山でキジハタを狙い、途中で石川に戻って黒鯛を狙うか!」と思っていたものの、結局、今日の午前中はダラダラ過ごし、お昼過ぎから能登方面へ。

昨年、ミノーで黒鯛を何匹か釣った、勝手に命名した釣り場「黒鯛天国」には6月末から何度か足を運んでいるが、1匹の魚影も見えない。
昨年、「黒鯛天国」でたくさんの黒鯛を目撃したのは8月初めだが、今年も同じ状況なら、この時期に1匹も見えないとは考えられない。

黒鯛トップゲームをやっている遊漁船のブログを見てもかなり渋いみたいなので、今年は数が著しく少ないのかもしれない...えー

今日もまずは「黒鯛天国」に足を運んだが、1匹の魚影も見えない。見えるのはボラのみ。
一応、そこで何度かバイトを得られている人もいるので、いるのはいるらしいが...。

そこで今日は、新しいポイントに行くことにした。
とはいっても車で行けば「黒鯛天国」にほど近い場所。

釣り場に到着すると、釣り人が3人。
狙いはわからないが、たぶん黒鯛だと思う。
釣り人がいるからには釣れる場所だろうが、さんざん叩かれてスレてしまっているかも...。

とりあえず、ここしか場所はないので釣り具をとりに車へ戻った。

ところが、戻ってくると、3人とも姿が見えない...。
ほんの5分くらいなのに...。
1人は見えないところに移動したのかもしれないが、2人は完全に場所移動(もしくは帰宅)したようだ。

14時35分に釣り開始。
相変わらず黒鯛の影は見えない。ボラはたくさんいる。
ポッパーを投げ、小刻みにポッピングしてくると、手前でモソ~~~カメとポッパーに近づいてくる大きめの魚が...。
ん? ボラか??
ボラならルアーに反応しないだろうが、たまたま通りがかったボラ??

「ボラでもいいから引っ掛かれ」と悪いことを考えながらも、魚がルアーの前を通過するまでチョンチョンっと軽くアクションさせていた。

すると、水面にボフッッッ!!!っと大きな花が咲......かなかった...へへん

小さな波紋とともに魚はポッパーに喰いついたっ!!!びっくり
「おおっ!! 黒鯛やったんかっ!!!汗

サイズは結構大きく、引きもなかなかのもの。
しかし、タモを持ってこなかった...どうしよう...汗

どうしようもなにも、ラインを持って引っこ抜くしかない。

そして...
黒鯛トップゲーム
黒鯛トップゲーム

黒鯛44cm。現時点で自身の最高記録ハート
昨年はミノーでしか釣れなかったので、ポッパーで釣っていないと、なんか黒鯛のルアーゲームに物足りなさを感じていた。
まあ、初のトップゲーム成立はエキサイティングでなかったにしても、喜びは大きかった。
釣り上げたのは14時47分、開始してからたった12分後のことだったあはは

ちょっとグロいけど、黒鯛の歯。
黒鯛トップゲーム

もっと尖った牙がたくさん、と思っていたけど、意外に丸い歯が多いんだねぇ。
それでも初心者の皆さん、絶対に指を口の中に入れてはいけませんよっ!!注目

さて...釣り上げた後が結構不運の連続でして...えーん
まずフィッシュグリップで魚を持ち上げた後、ポッパーが外れてリアフックがズボンにグサッガーン

魚を草の上に置いて、プライヤーで何とかフックを外し、魚の計測などを済ませて歩くと、靴の裏に違和感が...。
今度は長靴の下にフックが刺さっている...タラ~
フックを外して、さあ続きだと思ったら、PEラインがリーダーの少し上で切れていた...なんでっ??怒

ノットを組み直し、再びポッパーをキャスト。
何度か投げて、「そういえば魚を引っこ抜いたけど、フックが伸びていないか調べていなかったな...」と思い、フックを確認すると、なんとリアフックが1本折れていた...ガーン
黒鯛トップゲーム

ポッパーは「Brenious ライズポップ65F」。
カラーは「ハデイワシ」。
重さは9g
このポッパーはかなりよく飛ぶのでおすすめ。

替えフックは持っていないが、ポッパーはまだ持っているので続けようかと思ったが、1匹釣れたし、時間を他事に回すことに決め、納竿とした。
さあ、後片付け...と思ったら、何故かPEラインがリールに絡まっている...もうっ!! 次から次へとめんどくせぇっ!!怒

無駄な時間を費やし、車へ戻る。
実釣時間は1時間弱。
予定より早く終えることができたので、急遽、ディーラーで車の半年点検を行うことに。

時は流れて、夜、車を走らせながらふと思った。
「あれっ? ポッパーって釣り場で片付けたっけ??」

かつて、96cmのシーバスを釣った時、興奮して、あまり周りを見ずに帰ってきて、プライヤーを忘れてきたことはあったが、ルアーを置き忘れたことはない。
しかし、家に帰って確認してみると...ない...タラ~
おそらく、リールの糸絡みを直すことに専念して、ルアーを置きっぱなしだったことを忘れていたのだろう...。

帰るときに、「忘れ物ないよね?」と一度思って振り返ったんだけどね...。
上の写真が遺影にならないよう、誰か拾って使ってくだされ...しょんぼり

ちなみにこの釣り場、腰かけながら釣りできるので、かな~り楽でしたキラキラ
黒鯛トップゲーム
黒鯛トップゲーム

<使用タックル>
ロッド  :OROCHI X4 SECRET SERVICE F3-72X4-S-SS
リール :EXSENCE BB C3000M
ライン  :PE1.2号
リーダー:ナイロン20lb

<おまけ>
昨日は、朝から夕方まで職場行事に参加していた。

夜に、昨日から公開の映画「ONE PIECE FILM GOLD」を観に行った。
金沢イオンのレイトショーで観たのだが、御経塚イオンには尾田先生のサイン入りポスターが飾ってある。
黒鯛トップゲーム

チケット購入時に特典のコミックス777巻とトランプ?(まだ未開封)をもらった。
黒鯛トップゲーム

コミックスの特典は「STRONG WORLD」から始まったのかな?
当時は「金獅子のシキ」への期待と、コミックス零巻欲しさに、金沢でも公開当日朝から大変な混み具合だった。
零巻も増刷されたそうな。
都会は知らないが、今では十分な量が用意されて、ゆっくりチケットを買っても大丈夫。

公開したてなので、当然ネタバレはできないが、核心とは異なる部分で少しだけ...へへん
ワンピースの映画は「STRONG WORLD」、「Z」と映画館で観てきたが、この2作品と違って本作は特にストーリーに興味を持ったわけではない。
観に行った理由は、”「ロブ・ルッチ」が出るから”というだけのもの。
「麦わらの一味」の中で一番好きなキャラは?と聞かれたら「ゾロ」だが、全キャラ中では「ロブ・ルッチ」が一番好き。

ワンピースについて語ると、疑問含めていろいろな方面からキリがなくなるが、「ロブ・ルッチ」についてだけ語ると、好きな理由は「真に強い」から。「ゾロ」も同様。つまり、能力が強いから強いのではなく、能力がなくても強いから。「六式」はどんな能力よりも魅力的。

エースやローの基礎戦闘力が高いといっても、戦闘が始まればすぐに能力を使いまくりますよね。
ルッチの能力は元々強い自身の力を倍増させるだけのもの。
それまで自分の中で雑魚扱いだった「ゾオン系」が驚異的に思えたのは彼のおかげ。
ルフィも基礎戦闘力は高いものの、能力がなければ「ゾロ」にも「ルッチ」にも勝てないはず。
そして、ルフィがこれまで闘った相手の中で、最終戦で最もピンチに陥ったのはおそらくルッチ戦、ついでドフラミンゴ戦(全戦闘で考えれば、青キジとクロコダイルの先2戦かな?)と思う。

「CP9」の最高戦力でありながら、何故彼は覇気を使えなかったのかは疑問である。
「CP AISIS 0」として再登場し、間違いなく覇気は使える設定に変わっているだろうが、正直、新世界編に突入して誰も彼も(スモーカーやベラミーまで)が覇気を使っていることが気に入らない...。

ルッチは船大工仲間に対して冷酷だったこともあり、人気はあまりないかもしれないが、実際、暗殺者が情に流されては任務が務まらないのでそれはそれでOKと思っている。

まあ、漫画に対してあーだこーだ言っても仕方がないが、今回の映画でルッチはゲスト的扱いとはいえ、なかなかに登場してくれてうれしかった。サカズキへの言動も驚いたし、あの人との戦闘も...おっと禁

個人的に今までの映画では「Z」が一番面白いと思っているが、映画では敵の倒され方がいつもワンパターンなので、もっとストーリーに組み込んだ、順を追った倒され方ができないものかねぇ、と思う今日この頃である...えー



このブログの人気記事
金沢を離れることになりました...
金沢を離れることになりました...

2020年釣り納め~石川県よ、今までありがとう!!~
2020年釣り納め~石川県よ、今までありがとう!!~

場所を変えることって大事!!
場所を変えることって大事!!

結局、普通に釣れた...
結局、普通に釣れた...

クリスマス・イブにバイクを購入!!
クリスマス・イブにバイクを購入!!

同じカテゴリー(クロダイ)の記事画像
サビキでクロダイが釣れたのは初めて
広島遠征~キビレを求めて~
海の荒武者
OROCHI X4 SECRET SERVICE F3-72X4-S-SS
Dear Monster MV-65 VALI TUDO
同じカテゴリー(クロダイ)の記事
 サビキでクロダイが釣れたのは初めて (2023-09-10 22:35)
 広島遠征~キビレを求めて~ (2017-07-13 21:33)
 海の荒武者 (2015-08-14 23:56)
 OROCHI X4 SECRET SERVICE F3-72X4-S-SS (2015-08-13 07:39)
 Dear Monster MV-65 VALI TUDO (2015-08-09 13:02)


削除
黒鯛トップゲーム