ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
TAKACCHI
TAKACCHI
石川県金沢市→京都府へ移住

2016年10月02日

能登島で初エギング

ここ最近、短い間隔で更新しているので、「遊びすぎじゃないか! おいっ!!怒」と思われるかもしれない。
そう、その通りっ!!注目

実は明日も休み。
でも、その分、来週の3連休はない。
ブログの更新もしばらく途絶える...かもしんないへへん

今日は久しぶりに能登島で釣り。
今回もいい思いをしたことから書きたいので、時間を遡って記載する。

夕方、5時20分頃? 能登島のある漁港に到着。
初めての場所であり、能登島でエギングをしたこともない。
ここ数年、エギングをちゃんとしていなかったこともあり、きっとたくさんの有望ポイントに目をつぶっていたに違いない。

さて、堤防に行ってみると、スミ跡は結構ある。
エサ釣り1人、エギンガー1人。
堤防は短かめで、高さはかなり低く、ハンドランディングもできるのでは?
堤防外側の海は結構ざわついており、風も強くはないが向かい風。

まずは先端に行ってみる。
やはりスミ跡は一番多い。
5-10分ほどやってみたが、なんとなくやりにくい。
堤防の真ん中あたりに戻る。ここも結構なスミ跡の量。
堤防内側(漁港内)は穏やかだが、あえて外側でやってみる。
海底には根が多く、いかにも根掛かりが頻発しそう...あせる

海藻がかなり多く、それなりの頻度でエギにまとわりついてくるが、釣りにならないほどではない。
ただ、シャクったときに、ズンッとくるので一瞬イカ乗ったかと紛らわしい...怒

時間は見ていないが、続けること30分ほど? ロッドにズシッと重みが。
しかし、感覚的には海藻。
しかし...生命反応あり? なんか引いて...る??

とりあえず、引き寄せてみると...海藻が絡みついたアオリイカが...タラ~
どっちかわからんやろっ!!怒

海藻を取り除いて記念撮影カメラ
能登島で初エギング
能登島で初エギング

胴長15.5cm。エギはもう言うまでもなく、「エギ王Q LIVE」の3.0号。

辺りが薄暗くなってきたので、一応ライトをつけて撮影したが、その時急に虫の大群がまとわりついてきたっ!!汗
うおっ!! なんやこれっ!!汗
イカを絞めたあと、イカを堤防に放置して一目散に車へ行ってダッシュ、虫よけスプレーを体に噴射!!sos

光に寄って来たのだろうか...。
虫よけスプレーのおかげか、その後は虫の襲来を受けることはなかった。

その10分後くらい? またまたロッドにズンッとした重みが。
これは海藻や...と思いきや、明らかな生命反応ありびっくり
しかし、これは結構重い。デカイぞ!!キラキラ

しかし、引き上げてみると...またも海藻がたくさん絡みついたアオリイカが...タラ~
能登島で初エギング

イカの体、足、エギのカンナにまとわりついた海藻を丁寧に取り除き、写真撮影カメラ
能登島で初エギング

胴長16.5cm。まあ、小さくはない。

この頃から辺りは真っ暗に。
エギをシャクって、ドンッという重みがある度に海藻続き...。
たちが悪いのは、フォール中にズンッときたと思ったら、流れている海藻がエギに引っかかっただけ...とかタラ~

40分で2杯釣れたら上出来キラキラ
キリのいいところで1時間までやった後、納竿、帰路についた。



時は遡る。
昼過ぎに、久しぶりに能登島海釣りセンターへ。
年に1-2回しかしないサビキ釣り。
基本的には小アジ狙いだが、大きめのサンバソウ(シマダイ イシダイの幼魚)が釣れたらいいな...と。

しかし、アミエビこませに寄って来るのはサヨリの大群のみ。
僕っていつここへ来てもサヨリにしか会ったことがない。
どうやって他の魚を釣る? タナ? でもタナを変えても全く当たりがない。
隣の子供はサビキでメジナやらサンバソウを釣っている。どうやって釣るの?? 付けエサ???

とにかく表層のサヨリしか釣れないので仕方がなくサヨリを釣りまくる...というわけにはいかず...汗
元々、アジサビキ6号の針が今のサヨリのサイズには大きすぎるのか、なかなかかからない。
すぐに5号に交換するも変化なし。
その前に、日中だからか、針と糸が見えているようで、こませにあれだけの大群で押し寄せながらも針には目もくれない...タラ~
連掛けなどは到底無理で、たま~~にヒットするサヨリを確保していく。
一応、スレ掛かりはほとんどなく、きちんと口にかかっている。
時間が経つにつれ、時合なのか、針にアタックするサヨリも増えてきた。
能登島で初エギング

たま~に深場を探ってみると、お馴染みのこんなやつも...。
能登島で初エギング

実際、アミエビこませの意味はあまりなく、かごを水面近くまで引き上げると、サヨリが臨戦態勢に入り、落とすと一気に寄ってくる。
それを何回でも繰り返せるが、なかなか掛からない。
アミエビは散ってしまったサヨリを戻すくらいの効果か...。

しばらくサヨリを狙っていると、いきなり下から突き上げてくる大物がいるっ!!びっくり
その度にサヨリは散ってしまうが、大物は一見茶色に見える。
HPではシイラが釣れているとあり、こいつはシイラなのか??
3度ほど襲来があったので、ジグはないか探してみるも、持っているのは5gほどのマイクロジグだけ...。
シイラと言えばトップを連想するが、どちらにせよ、ここは投げ釣りは禁止なので、ペンシルがあっても使えないだろう。

まあ、いいやっ! とジグを落として1投目、ブルブルッと当たりがっ!!キラキラ
上げてみると...
能登島で初エギング

ちっちゃいけど、カワハギやんっ!!...ってカワハギってメタルジグで釣れんの???びっくり
しかもスレじゃなく、ちゃんと口にフッキングしてるっ!!汗
能登島で初エギング

その後はメタルジグで何の反応もなく、根魚を求めてジグヘッドワームで探ってみるも反応なし。
4時半に納竿し、冒頭の漁港へ向かったのでした...。

惜しいことに四目。できればルアーで五目を達成したいのだが...。

今年は真面目にエギングをしてみたが、魚のように走る引きは楽しめないものの、結構面白いねにんまり

大きいのも釣りたいけど、胴長20cmくらいまでがちょうどいいかもねにっこり

<使用タックル>
※アオリイカ
ロッド:Sephia SS S803ML
リール:SephiaCI4 C3000HGSDH
ライン:PE0.8号
リーダー:フロロ8lb

※カワハギ
ロッド  :Dear Monster MV-55 VALI TUDO
リール :ALDEBARAN BFS XG(LEFT)
ライン :フロロ8lb

※サヨリ、フグ
ロッド  :HOLIDAY 島風3-300
リール :AERLEX C3000
ライン  :ナイロン3lb
      ・・・・このライン、10年前から変えてへんで...。ナイロンなのによく切れんなぁ...ハート



このブログの人気記事
金沢を離れることになりました...
金沢を離れることになりました...

2020年釣り納め~石川県よ、今までありがとう!!~
2020年釣り納め~石川県よ、今までありがとう!!~

場所を変えることって大事!!
場所を変えることって大事!!

結局、普通に釣れた...
結局、普通に釣れた...

クリスマス・イブにバイクを購入!!
クリスマス・イブにバイクを購入!!

同じカテゴリー(アオリイカ)の記事画像
和歌山遠征2013(後編)南紀
釣り運に恵まれ過ぎた日
クロウシノシタの幼魚
5時間粘ったにも関わらず...
イカはエギを抱いたら離さない!!
まだ8月だからね...
同じカテゴリー(アオリイカ)の記事
 和歌山遠征2013(後編)南紀 (2023-10-06 00:51)
 釣り運に恵まれ過ぎた日 (2023-08-06 00:01)
 クロウシノシタの幼魚 (2022-10-18 14:25)
 5時間粘ったにも関わらず... (2022-10-12 13:54)
 イカはエギを抱いたら離さない!! (2022-09-19 17:29)
 まだ8月だからね... (2022-08-30 23:07)


削除
能登島で初エギング