ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
TAKACCHI
TAKACCHI
石川県金沢市→京都府へ移住

2020年08月11日

合わせはしっかりと!!

梅雨が明けてから、灼熱の毎日が続いている炎
けれど、僕は夏が一番好きで、1年中夏でいい人。
ただ、暑いのがしんどいのはみんなと一緒へへん
昔は日焼けなんて気にせずバンバン焼いていたけど、最近は考えるようになった。
日中釣りに行かないと、家でクーラーつけてゴロゴロするだけなので電気代が勿体ない。
かといって、出掛ければお金とガソリンが飛ぶ...あせる
ちょっと勉強していることもあって、以前図書館に行ってみたが、コロナで自習室は閉鎖されていた。
最近もコロナが再燃してきたので、まだ閉鎖状態なのかな...?風邪

8月8日
河川でシーバスを狙っていて、開始1時間後にヒットした。
しかし、感触から間違いなくスレ掛かりだと思い、あまり合わせなかった。
スレ掛かりでもボウズを逃れるためには釣っておきたい。
ロッドのテンションを保ちながらゆっくり引き寄せるが、サイズがデカいのかブルブル感が強い!!
足元近くまで引き寄せたところで魚が顔を出した。
ボラかコイかと思っていたが、なんとシーバス!! しかも口に掛かっている!!!びっくり
と思ったのも束の間、一度のエラ洗いでルアーは外れてしまった...ガーン
飛び出した顔を見るに、60cmはあっただろう...えーん

その後しばらく気付かなかったが、実はリーダーが結構傷ついていた。
つまりはスレ掛かりではなくて、リーダーが岩にこすれる感がスレ掛かりだと思わせていたらしい...汗
逃がした魚は大きかった...ガーン
これからは恐れずしっかり合わせを入れることを学んだナイス

8月10日
最近は午後7時20分にもなればかなり暗い。
まだ明るい夏至の頃に戻ってほしいと感じる。
暗くなれば納竿するには遅すぎる開始...午後6時35分に釣り開始釣り
風は横風追い風気味といったところ。
雰囲気的には釣れそうな感じ。
ルアーを巻くこと20分後、ヒット!!くす玉
勢いよく合わせる!!力こぶ...が魚体が小さく水面まで持ち上がった!!ガーン
そうなるよねぇ...汗
だけど外れたら外れたらで合わせはしっかり入れないと!!力こぶ

とりあえず、ルアーは外れずネットイン。
合わせはしっかりと!!

小さいが、こいつがまた元気なんだ...およよ
ネットから出そうとボガグリップで掴み上げると、ネットの中でローリングしまくり!!ガーン
何回ローリングするんだ!!怒
ルアーがついていない状態でローリングするならいいが、フックがネットに引っ掛かったままで何度もローリングするものだから、どんどんネットに絡まってしまう...ガーン
ちなみにボガグリップの先端はクルクル回るように設計されているので、リリース時には魚を傷めずいいが、こういうときは魚のなすがままなので回るのを止めることができない汗

もうチンタラしていられないので、急いでルアーを外し、ざっと計測41cm...汗
写真には写ってないけど、ルアーは「K太77」。
ざっと写真を撮ってさっさとリリース。

雰囲気的にはまだまだ釣れそうな感じだけど、午後7時25分に納竿した。

<使用タックル>
ロッド:WORLD SHAULA 2702R-2
リール:STELLA C3000HG
ライン:PE1.2号
リーダー:ナイロン20lb



8月9日
スーパーへ買い物に行って、何気にゲームコーナーを覗いてみると...
ここは前回、「鬼滅の刃 バスタオル」と獲ったところなのだが、どこから在庫を持ってきたのか、今まではなかった柄(元々は僕が一番欲しかったやつ)が1つ置いてあったびっくり
合わせはしっかりと!!
合わせはしっかりと!!

前にも言ったように、こういう実用的なものは自分でも使うが、できれば知り合いのお子さんにもあげたいなにんまりっていう気持でも獲っている。
というわけで、休日は人が多くあまりやらないのだが、予定外ながらやることにした...汗
それで、なんとなくこの状態がリセットされた状態に思えたので、かなり丁寧にやって、この景品の設定金額がいくらくらいなのか探ってみることにした注目
前回、金額は書かなかったが、同じバスタオルを1枚ずつ、それぞれ別日に獲った。
1枚目は勝手がわからず失敗し続けて2900円かかったガーン
2枚目は誰かがかなりやった後なのだろう、400円で獲れたにっこり

3回目ともなれば、景品を掴むコツはかなりわかってきている。
今日いる店員さんは、入って日が経っていない方だが、これがめちゃくちゃいい人。
ここに態度の悪い店員さんはいないが、それでも初期位置を頼みやすいにっこり
景品が真横状態が一番いいが、斜めになっても掴むコツがわかってきたのである程度は頑張るが、その人が近くにいたら何度も初期位置にしてもらってひたすら掴む...掴む...掴む...獲れない...およよ

この時点でわかったことだが...設定金額は結構高い!!どくろ
3000円くらいかもしれない。ちなみにメルカリの相場は1000~1500円と意外に安い汗
初めてやった時は失敗も多く、確率を一度確実に外していると思っていたが、意外にそうじゃないかも。
休日なので意外にギャラリーもいて、ここで止めたらハイエナされる!!およよ
※他人が多額のお金を使っても獲れずに帰った後、チャンス状態にも関わらず諦めて帰ったところを狙ってプレイすることを”ハイエナする”という。

この機械の欠点は下降ストップができないところ。
つまり、アームの下降中に好きなところでアームをストップできないので、必ず下まで降りきる。
これの何が問題かというと、高確率で下のボールを掴む。
ボールを穴に落としてしまうと、確率がリセットされて振り出しに戻ってしまう...汗
やっている最中に、景品は落としてもボールだけを掴み続けることが2度あった...あせる
その時は運よく穴には落とさなかったが、2500円を超えたところでついに穴に落とした!!ガーン
僕はボールを掴んでいるとは気付いておらず、いきなりセンサーが働いたことでわかった...タラ~

ボールが落ちてしまってはもう絶対に獲れないので、店員さんに泣きついためそめそ
僕「大サービスしてください!!!えーん
店員さん「もちろんでございます!!ハート

この店員さんもこの機械が下降ストップできないことを知らず、最初はできる前提のサービスをしてくれたが、できない旨を伝えると、景品を穴に大きく飛び出すように置いてくれ、押し(アームの1つで下に向かって押すこと)で獲れるようにしてくれたにんまり
結局、ほとんど失敗せずに2700円使ったものの、自分の力では獲れなかったが、
ぬいぐるみ並みに設定金額が高いことはわかったしょんぼり
合わせはしっかりと!!



このブログの人気記事
金沢を離れることになりました...
金沢を離れることになりました...

2020年釣り納め~石川県よ、今までありがとう!!~
2020年釣り納め~石川県よ、今までありがとう!!~

場所を変えることって大事!!
場所を変えることって大事!!

結局、普通に釣れた...
結局、普通に釣れた...

クリスマス・イブにバイクを購入!!
クリスマス・イブにバイクを購入!!

同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
狙いは君じゃないのよ...
祝!!400投稿目~3年目にして初の京都シーバス~
徳島県(一部高知県)遠征~オオモンハタに会いたくて~
金沢のシーバスはなんて優しいんじゃ!!
ダイソーのメタルバイブって知ってる??
今日の水は生きている!!
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 狙いは君じゃないのよ... (2023-12-30 22:40)
 祝!!400投稿目~3年目にして初の京都シーバス~ (2023-12-10 18:09)
 徳島県(一部高知県)遠征~オオモンハタに会いたくて~ (2023-11-28 12:49)
 金沢のシーバスはなんて優しいんじゃ!! (2022-11-26 07:51)
 ダイソーのメタルバイブって知ってる?? (2020-09-21 15:21)
 今日の水は生きている!! (2020-08-08 12:50)


削除
合わせはしっかりと!!