ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
TAKACCHI
TAKACCHI
石川県金沢市→京都府へ移住

2020年04月06日

クレーンゲームを休止いたします!!

”クレーンゲームを休止いたします!!しょんぼり
前回、クレーンゲームの紹介をしておきながら、いきなりの休止宣言すみません...汗
前回記事の景品も最近ではないものも多いけど、最近もほとんど人のいない時間を狙ってとはいえ、ゲームセンターには行っていた。
コロナ感染の現状から前回のタイトルで記事を書くのは”外出遊びを誘導する”ことにもなるため迷ったが、コロナが落ち着いた未来に超過去に遡って記事を書くのはテンションが上がらないため、書くことにした。ただ、昨日今日で石川県のコロナ感染者が3-4倍に膨れ上がったことにかなり驚きガーン、政府も”緊急事態宣言”を7都府県に出すことが決定した今、都合のいい対策理由をつけて行くものではないなと感じた。よって、本日4月6日を最後にしばらく休止しますパー

今のところ、少なくとも6月いっぱいまでは再就職しない。
”6月まで”というのに当然意味はあるが、今は公言しない。7月から就職できる保証もない。
バイトの予定も特にないため、4月-6月は毎日お休みだが、無収入というのは想像以上にきつい!!やべー
前職場がさっさと書類を送ってこないので、この状況下で健康保険もない...ガーン
退職金はいつ振り込まれるんだ!!!怒
ただ、無職になると、これまで職場がやっていたことを自分でやらなくてはならなくなり、種々の手続きについても勉強し、よい経験になる。一職場を一貫できればもちろんそれが一番いいが、無職になることで知ることも多いので、今後そういった境遇になった人にもアドバイスできそうグッド
バイトはしてもいいのだが、とにかく今は時間が欲しい。
在職中も時間があれば本当はやりたいことがいっぱいあった。
3月は有休消化中なので、残った挨拶まわりや断捨離というのか、部屋の整理整頓を行っていた。
45㍑のゴミ袋をどれだけ捨てただろうか...ってくらい捨てたえー
古いゲームや漫画本を大量に売ったら8300円になったことはうれしかったが、10年以上前に買った(買値13万くらい?)スノーボード一式の売値が420円なのには泣いた...えーん

4月ー6月はお金を節約して、ダラけずやりたいことを徹底的にやりたい!!!力こぶ
本当は自分を奮い立たせるためにも、”これやるので成果を発表します!!!ちょき”と言いたいところだけど、たぶんコロナの影響でいろいろ中止になるので今はやめておく...およよ
やりたいことの一部を言うと、ギターの練習と語学勉強。

コロナに関連して外出を控えることは重要だけど、引きこもってばかりでも気が滅入ってくる...しょんぼり
たぶん、この状況下でも”釣り”っていい趣味だと思う。
10人ほどとはいえ、人の集まる船釣りは微妙だし、休日の関東地方の大混雑した堤防などはアウトに思えるが、石川県に限って言えば、特に今時期なら川へ行っても漁港へ行っても釣り人ゼロなんて普通。いても遠くに豆粒大とか...。外出すればコンビニにも寄るし、人や外部の物に接触することをゼロにしたいなら何もできないが...。

というわけで、釣りはちょこちょこしていくつもりだが、無収入なのでガソリン代が厳しい汗
よって、能登島なんかはほとんど行かず、対象魚の少ない近場になりそう...えーん

釣果報告は今回もできないけど、一応釣り関連ネタとして、台湾へ持って行く予定で新調してまだ使ってもいないリールの紹介だけでもしようかな...にんまり
台湾へ行くにあたり、購入したリールは2つ。

1つ目は「バンタムMGL XG」。
クレーンゲームを休止いたします!!

標準装備になりつつある”マイクロモジュールギア”など豪華な装備もあるが、まずはコンパクトなこと。
実は高校生の頃、体育の時間?のバレーボールで、ネット際のボールを相手コートに押し込もうとした際、親指1本にボールが乗っかり、その重さに負けた指が曲がり、付け根の組織を大きく損傷したことがある。やってしまった時点ですでにアウトだろうが、病院にも行かなかった。その頃の後遺症が残っており、今も固く履きにくい靴やウェーダーなどで無理に力を入れてしまうとやってしまうことがあるガーン
僕はカルカッタコンクエストも持っているが、元々手も小さいため、100はまだマシだが200になると、親指でクラッチ切ってサミングした状態で振りかぶると、時々親指が重さ負けすることがある汗
コンクエストの利点は堅牢なことだが、僕には少々使いにくく、バンタムはロープロファイルながらコンパクトかつ堅牢なので、フィッシングショーで触った時に買おうと決めたナイス
メーカーの画像を無断使用すると怒られそうだが...ガーン

【バンタム(コアソリッドボディ)】
クレーンゲームを休止いたします!!

【一般のロープロファイル】
クレーンゲームを休止いたします!!

買って久しくもまだ使っていないが、PE3号を巻いて使う予定だった。
今は練習用にPE1号が巻いてある。

2つ目は「ストラディックC3000XG」
クレーンゲームを休止いたします!!

このリールはかなり話題になった。
かなりの高級機ですらまだついていない”マイクロモジュールギアⅡ”を始め、”Xプロテクト”などの高級仕様にも関わらず、価格はリーズナブル。一部では”ステラと同等、ステラいらない”という声まで聞こえた。製品仕様だけ見れば、確かに発売当初は僕も目を疑い、今でも凄いと思っている。
ただみんなもわかっているように、高価なリールと安価なリール(ステラとストラディックは3倍の価格差がある)が同じ性能であるはずもなく、ベアリングの数もステラの半分だし、ドラグ性能も圧倒的に敵わないだろう。それでもリーズナブルな価格帯のリールも日々性能が上がっていく中で、この価格でこの装備は申し分ないだろう。
ベイトリールに関しては「バンタム」以外に「アンタレスDC MD」も台湾へ持って行くつもりでいたが、特に海外へあまり高級なリールを持って行くのは気が引ける(という考えは多分間違いで、魚をバラすリスクを減らしたいならメインで使うリールは高級機を持って行くべきだろう)。スピニングはサブ的に持って行くが万能なことは確かなので、安価(といっても2万円ほどするが)でも間違いのないリールを持って行きたい。まだ使ってはいないが、おそらくストラディックなら間違いないだろうと思っている。
台湾用にPE2号を巻いてあるが、以降も2号で使用開始予定のため、そのままにしてある。



さて、本日を最後に休止と決めたクレーンゲーム。
何で最後の1回をしたかというと...単純に獲りたい景品を1つ残してしまっていたから...タラ~
残していた景品とは...”キョロちゃん”あはは

これは僕が獲った後の画像だけど、やる前は下に1個転がり、壁に在庫として2個あった。
クレーンゲームを休止いたします!!

この”キョロちゃん”、壁面の在庫がいつ見ても変わらないので、人気がない、もしくは獲れていないと思っていた。しかし、店員さんによるとかなりの人気でこれが最後の在庫だと言う。
これは前回言った自身が好きな太いアームで、シールドも低いため、転がしたら獲れそうな気がしていたが、そうそう上手くいかない汗 また、”確率に頼らない獲り方”として、アームを使って穴へ転がす方法を用いたが、この台では上手くいかない。どのようにしても景品を掴んだ後必ず持ち上げてしまうため、結局は確率が来るまで待つしかない。
前回の記事では書かなかったが、UFOキャッチャーの多くはアームの下降ボタンを押した後、下降中にもう一度ボタンを押すと、好きなところでアームを停止させ掴むことができる。多くの台にはこの説明書きがないため、普段やらない人には知らない人も多い。上手くないと成功率が低いが、好きなところで停められるアームなら、商品タグに引っ掛けて持ち上げるもしくは引っ張る方法もあるが、この機械は完全にアームが下がり切ってしまうため、それも期待できない。

実はこの”キョロちゃん”は今回が初の挑戦ではなく、この台でちょこちょこ3-4回やったことがあり、合計1200~1300円くらい?使っている。形が丸いので落ちるとコロコロと転がり、頻繁にアームの届かない位置に行くので何度も店員さんを呼ぶことになり非常に面倒...タラ~
今回も1回目修正してもらった時、店員さんには先に”頻繁に呼ぶ”旨を伝えておいた。これまでは走って店員さんを探していたが、なんとこの店には店員さんを呼べるボタンがあった!!ナイス

3回くらい呼んだところで、有り難いことに店員さんが付き添ってくれた音符
何回も直してくれるときに、これが人気景品だという話を聞いた。
一応”確率に頼らない獲り方”のアドバイスもしてくれたが、散々試した後であり...へへん
2000円近く使ったところで店員さんが女性の方に交代し、このままやっても確率来る気が全くしなかったので、店員さんにすがることにしためそめそ 結局...”店員アシスト”で獲りました...およよ
クレーンゲームを休止いたします!!

今日の店員さんはおそらくUFOキャッチャーの獲り方技術に関しては詳しくなさそうだったけど、いろいろ頑張っていただきましたウィンク 最終的に後ろの”チコちゃん”のぬいぐるみの上に置いて、くちばしを下にして頭を穴に突っ込む配置にしてくれたので、景品を掴まず、1本のアームで後頭部を押し込む”押し”を使って獲得したくす玉 明らかに”押し”の形でありながら、最初”押し”の発想がなく、そのまま掴み上げてしまったら、また中に戻してしまったえーんので、再度店員さんに同じ配置にしてもらった。

本日の獲得金額は2200円で、合計で3500円ほどとなった。
この大きさなら2000円くらいで確率来てほしいものだが、以前4000円使っても獲れなかった”からあげくんの妖精”を考えると、小さめだからといって安く獲れるとは思わない方がいいかもしれない...注目
大人気でたくさんの人が獲っているということは、結局はおそらく僕が下手なだけ...わーん
ちなみに200円しか使っていないのに”5000円使っても獲れない~めそめそ”と嘘を言って店員さんにアシストしてもらってもバレないと思うが、そこはきちんとモラルを考えて...ねウィンク 実際、2000円でもすがるには早い気もするが、今回はずっと店員さんがそばにいてくれたので、頼っちゃいましたにんまり
断言できることは、初心者だろうが恥ずかしがらずに店員さんには大いに頼りましょう!!ウィンク
決して険悪な態度はとらず、店員さんとは仲良くですハート

この”キョロちゃん”のタグには”トコトコギミック”、”単4乾電池使用”とあるので歩くようだ!!足跡
クレーンゲームを休止いたします!!

ということで...本日をもってクレーンゲームはしばらく休止いたしますバイバイ
ただ、どうしてもやりたいという人には、”トレバ”という、オンラインクレーンゲームの携帯アプリを使えば、家にいながらもスマホで本物の筐体(ゲーム台のこと)を遠隔操作して、景品を獲ることもできる(景品は後日宅配)。他人の操作を見学することもできるという。ゲームセンターの環境でこその楽しさや、すぐに景品をもらえないこと、獲った価値ある景品をギャラリーに見せびらかすこともできないが、コロナ感染の状況下では最も賢い方法かもしれないにっこり
クレーンゲームを休止いたします!!



このブログの人気記事
金沢を離れることになりました...
金沢を離れることになりました...

2020年釣り納め~石川県よ、今までありがとう!!~
2020年釣り納め~石川県よ、今までありがとう!!~

場所を変えることって大事!!
場所を変えることって大事!!

結局、普通に釣れた...
結局、普通に釣れた...

クリスマス・イブにバイクを購入!!
クリスマス・イブにバイクを購入!!

同じカテゴリー(釣り道具)の記事画像
初めてのYBロッド
2024 初釣りで竿を折りました(地震は関係ありません)
初めてのヒイカ
祝!!400投稿目~3年目にして初の京都シーバス~
淀川の真っ白できれーなボラ&美しきのりピー
和歌山遠征2013(後編)南紀
同じカテゴリー(釣り道具)の記事
 初めてのYBロッド (2024-01-13 19:53)
 2024 初釣りで竿を折りました(地震は関係ありません) (2024-01-03 21:40)
 初めてのヒイカ (2023-12-24 21:30)
 祝!!400投稿目~3年目にして初の京都シーバス~ (2023-12-10 18:09)
 淀川の真っ白できれーなボラ&美しきのりピー (2023-12-01 10:19)
 和歌山遠征2013(後編)南紀 (2023-10-06 00:51)


削除
クレーンゲームを休止いたします!!