ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
TAKACCHI
TAKACCHI
石川県金沢市→京都府へ移住

2014年08月10日

またも敗北!悔しいからこそ、やめられないっ!!

台風11号が各地で猛威をふるっている。
実家のある三重県は大変らしい。
一応、昨日は避難したとのこと。

金沢の今日は、昼から大雨、夜は強風といった感じ。

昨日から、「今日釣りをするなら朝が勝負だろう」と思っていた。
実際に、朝、雨は降っておらず、風も弱かった。

7時半から河川で実釣開始。
ターゲットはシーバス。
またも敗北!悔しいからこそ、やめられないっ!!

1時間はまるで反応なし。
最近、「2時間投げ続ければ何かしらの反応が得られる」という持論を持った。

一部に鳥山...とはいえないが、水面に小鳥が数羽舞っている。ベイトも跳ねている。
その辺に移動し、キャスト。
ルアー着水直後、ロッドに重みがのしかかる。
根掛かり?...おおっ!走り始めたっ!!ビックリ

おいっ!!むっちゃ引く!!むっちゃ重いーー!!汗

どんどんラインが出る。ドラグを締めても出る。
ハンドルが回せん!!
ベイトリールの右巻きで回せんとはどういうことや!!汗

前回、ラインブレイクで良型のシーバス(と思われる)をバラしているので、今回はその教訓を生かすつもりでやっているのだが...。
とりあえず、巻けるときに巻いていると、魚が水面に出た。
むっちゃ遠いやんけっ!!あいつどんだけ走ったんや!!汗
この重さで、この距離を引き寄せる自信はないで...タラ~
魚種もわからず、水面でバシャつくと同時にさらに走っていく。
ラインが悲鳴を上げている。

ゴリ巻してやろうかと思ったが、それで切れたらそっちのほうが後悔すると思い、慎重に引き寄せようとしたのだが...。
フックアウト!!!ガーン

残るは疲労感とショックのみ...ブロークンハート

かかった魚について考えられることは、
①超デカイシーバス
②良型シーバスで流れに乗っている
③     〃               +スレ掛かり
④デカイ鯉

自分としては②ではないかと思っている。台風の影響で増水し、流れも出ていた。
レベルは違うが、クロマグロも海流に乗られたら終わりみたいなことを聞いたことがある。
そのシーバス版ではないかと。
まあ、真実は永久に闇の中...。

ルアーはサイレントアサシン99Sのレンズベイト。
サイレントアサシンは99Fでも99Sでもとても使いやすい。SはFに比べてタイトなアクション。
またも敗北!悔しいからこそ、やめられないっ!!

幸い、フックは伸びていなかった。
レンズベイトは、なんか一番釣れる気がする色。
残念ながらフローティングでは129Fにしかない。

その後、1時間半粘るも反応なし。
10時に街中に「大雨、暴風、洪水警報発令」の放送が流れた。
風が強くなってきた。元々10時までと決めていたこともあり、納竿。

またも敗北した。
でもこの悔しさがあるからこそ、思い通りにいかないからこそ、釣りはやめられない。
人にとっては遊びでも、魚にとっては死活問題なのだ。

お昼ご飯。
いつも行っているラーメン屋さん。
軍鶏麺とからあげセット。
またも敗北!悔しいからこそ、やめられないっ!!

元々、軍鶏麺は途中から現れたメニューの一つだったが、人気があるためか、店も看板メニューとするようになった。
ゆずこしょうが美味しい。
またも敗北!悔しいからこそ、やめられないっ!!

ちなみに鶏つながりで、かなり前からコンビニで売られている宮崎の「日向名物とり源鶏炭火焼き」が大好物。熱湯であっためて、ご飯にかけて食べるのが好き。
またも敗北!悔しいからこそ、やめられないっ!!

夜にナマズを狙ってやろうかと再び河川に趣いたが、強風でさすがに釣りをする状況ではない。
危ないので河川ではなく、増水時に河川と一部つながる、河川脇の水たまり部分。
ナマズの気配はないが、一応3投ほどジッターバグを投げて納竿。
一応、来てみて納得ということで...。

ニュースによると11日午前3時9分に2014年最大の満月「スーパームーン」とやらが見れるそうな。
空を見上げると確かに満月だが、なんと雲の多いことか...。
星を写真で撮るのは難しいと聞いていたが、確かに月も綺麗に撮れない。
今の時間では、ただの満月でしかないが、とりあえず撮ってみた。
またも敗北!悔しいからこそ、やめられないっ!!

僕は起きていられないけど、見たい方は頑張ってみては?



このブログの人気記事
金沢を離れることになりました...
金沢を離れることになりました...

2020年釣り納め~石川県よ、今までありがとう!!~
2020年釣り納め~石川県よ、今までありがとう!!~

場所を変えることって大事!!
場所を変えることって大事!!

結局、普通に釣れた...
結局、普通に釣れた...

クリスマス・イブにバイクを購入!!
クリスマス・イブにバイクを購入!!

同じカテゴリー(釣り道具)の記事画像
初めてのYBロッド
2024 初釣りで竿を折りました(地震は関係ありません)
初めてのヒイカ
祝!!400投稿目~3年目にして初の京都シーバス~
淀川の真っ白できれーなボラ&美しきのりピー
和歌山遠征2013(後編)南紀
同じカテゴリー(釣り道具)の記事
 初めてのYBロッド (2024-01-13 19:53)
 2024 初釣りで竿を折りました(地震は関係ありません) (2024-01-03 21:40)
 初めてのヒイカ (2023-12-24 21:30)
 祝!!400投稿目~3年目にして初の京都シーバス~ (2023-12-10 18:09)
 淀川の真っ白できれーなボラ&美しきのりピー (2023-12-01 10:19)
 和歌山遠征2013(後編)南紀 (2023-10-06 00:51)


削除
またも敗北!悔しいからこそ、やめられないっ!!