ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
TAKACCHI
TAKACCHI
石川県金沢市→京都府へ移住

2013年11月30日

児島玲子さん

児島玲子さん...僕が釣りの楽しさを知れたのはこの方のおかげといっても過言ではない。

当時、釣りに興味のなかった僕は、職場の同僚に釣りに誘われた。
スズキのぶっこみ釣り。でも夜通しやっても釣れなかった。

何か感じるものがあったのか、たまたま見たシマノのHP。
当時、児島さんはイメージガールをやっており、シマノのHPから児島さんのHPへいくことができた。
写真を見て「女性がこんなにでかい魚を釣っているのか...」と驚いたものだった。

HPから児島さんへメッセージが送れる。ためしに送ってみるか。
軽い気持ちで送ったメールになんと返信がきた! うそ~ん!ホントに本人か??
その後もメールしたが、5通に3通は返ってきたかな。初心者の僕にフィッシングショーのお誘いもしてくれた。とはいえ、半信半疑のまま時は流れる。
もう最終回を迎えたが、当時、石川県では「釣りロマンを求めて」は放送していなかったので、彼女を動画で見たことはなかった。HPからサイン入りのDVD「宮古島 ガーラトリップ」が売っていたので購入。
もう何回見たことか。

近頃は、年1~2回北陸のイベントに来てくれる児島さん。
初顔合わせは実は最近で、2012年2月26日。早速当時のことを聞いてみた。
なんと、ホントにメールしてくれていたらしい。今では難しいそうだが、この体験は貴重な財産となった。

釣具屋にいくと山ほどルアーが売っており、どれを使ったらいいかわからない。
お手本とする人を決めてその人のまねをするのが一番簡単。
それが僕にとっては児島さんだった。
児島さんの釣りにややこしい説明はなく、常に基本に忠実。でも必ず結果を残すひと。
児島さんが執筆した本「釣り浪漫」には、過去の苦い思い出も綴られているが、カメラの前ではとても楽しそうに釣りをする。
僕は雑誌の記事を読んでもイメージできないので、動画に頼る。
だから、今では雑誌の付録を含め、知りうる限りの児島さんのDVDは持っている。
それが、前回のブログでエギ王を使っている理由。

今では視野が広がり、お手本は児島さんだけじゃない。
でも、僕に釣りの楽しさを教えてくれたのが児島さんであることは永遠に変わらない。

写真は2013年国際フィッシングショーにて。  


Posted by TAKACCHI at 20:47フィッシングショー